塾の話

教材

学習塾Qが独断と偏見で選ぶおすすめの絵本3選

少しでもたくさんの言葉に触れられればいいなあとか、少しでも人の話が聞けるようになればいいなとか、ちょっとでも子供たちのなにかのたしにでもなればいいなあとか思いながら、寝る前の読み聞かせを睡魔と戦いながらがんばった経験があると思います。 なに...
塾の話

中学入試問題に挑戦することが学習観に及ぼすいい影響

中学受験はしないけど、中学入試問題に挑戦しておくといいことがあるという考え方について。 本気で中学入試を検討している方は、中学受験専門の塾に行くことをおすすめします。 学習塾Qでは現状そこまで手が回りません。 公立中学校に進学するつもりだけ...
塾の話

小学生は100点のその先を目指してほしい

小学生のテストで100点をとるのはそこまで難しいことではないです。 学校の授業をしっかり聞き、実践できれば簡単と言ってもいいでしょう。 100点を取っているから内容を理解していると判断するのは少し待ってください。 しっかり「理解している」の...
塾の話

学習塾Qでの英語の指導方針

学習塾Qでの英語の指導方針は、ひと言でいうと「品詞分解」です。 各品詞の役割や修飾関係を把握することで、日本語訳が決まります。 英語の学習においても「なぜそうなるのか」を追求します。 単語の意味を適当につなぎ合わせて、それっぽい日本語訳を作...
塾の話

順調に成績が上がっている生徒の特徴

最近メキメキ力をつけているなあと思って、改めて成績を確認してみると、しっかり結果として出ていました。 そういう順調に成績が上がっていく生徒の特徴として Ⅰ:ほぼ毎日塾に来て勉強している Ⅱ:アドバイスをすぐに実行に移す の2点が大きいなあと...
塾の話

乗法公式は覚えなくてもいいんじゃないだろうか。

今年はなぜか、中学3年生の式の展開でつまづいている塾生が多いような気がしたので、学校でどう教わっているのか調査してみたところ、ほぼ全員「まず乗法公式を覚える!」と言われていることが判明しました。 公式を覚えたのですが、いつどれを使ったらいい...
すべての記事

塾生募集のお知らせ2022

新学期、新学年がスタートしてもうすぐ2か月がたとうとしています。 新しい環境には慣れたでしょうか。 高校一年生、中学一年生は、まだ生活リズムが落ち着いていないかもしれません。 が、あらためて新年度の塾生募集のお知らせです。 (募集は年中して...
塾の話

2022年度(令和4年度)入試結果

今年度の入試結果がすべて判明しました。 受験生のみなさんおつかれさまでした。 2022年度(令和4年度)入試結果 大学 国公立 福岡女子大学(交際文理学部・国際教養学科) 都留文科大学(文学部・国文学科) 信州大学(教育学部・ものづくり・技...
塾の話

ありがたいお話。

ここ最近、かつて塾に通ってくれていた生徒のご兄弟が入塾してくれることが増えました。 新しく入塾してくれる生徒のほとんどが、元塾生の兄弟なんじゃないかというくらいに。 高校入試が終わって塾を離れたものの、大学入試に向けて再び門をたたいてくれる...
塾の話

高校2年生の塾生たちがなんだかヤル気なのです。

高校生活1年目が終わる3月に入ってから、大学受験に向けて走り出した高校2年生がちらほら。 毎日のように塾に来て勉強するようになったり、家でも勉強す量になったり。 頑張りすぎて息切れしないようにだけ気を付けて見守っていきたいところです。 数学...