塾の話

塾の話

塾をスタートするにあたって。

自分の子供たちを通わせたいと思える塾 塾を始めるにあたり、一番に思うことはこれ。 自分の子供たちが通ってもいいなと思える塾にしたい。 具体的には、 ① その子の可能性をつぶさない。 ② いいところをのばしてくれる。...
塾の話

算数が好きでしょうがない小学生。

「塾に来るのを楽しみにしてました」 四谷大塚主催の全国統一小学生テスト。 算数の見直し授業をした時の話。 テストの結果は算数の偏差値50をきるくらい。 算数は好きだという4年生。 いっしょに見直しをしていくと、びっ...
塾の話

定期テストについての考え。

特別な定期テスト対策はしていません 定期テスト対策はかつてしていたこともありました。 集団でやったこともありますし、個別に課題を設定してやったこともあります。 結果、ものすごく成績が伸びるわけでもなく、あれもこれもしなくてはと...
塾の話

学習塾Qの指導方法。

学習塾にどっぷりつかって7年目。 小学生、中学生、高校生の集団授業、個別指導を経験してきました。 自分の塾をはじめるにあたり、指導形態をどうするか。 悩みました。 集団授業 メリット ・教える...
タイトルとURLをコピーしました