塾に通うだけで勉強ができるようになる、成績が上がると思っていませんか?
考えることで勉強する力がついてくる
残念ながら、塾に通い、授業を聞いたり、問題を解いたりするだけでは力はつきません。
なんでもそうだと思うのですが、知識として吸収したことを実際に試してみた時に、初めて身につくのではないでしょうか。
試したことが失敗したときに修正、改善していくことで力がついていくと思うのです。
「できるようにする」という意識をもって勉強しましょう。
「なぜそうなるのか?」を考えながら学習しましょう。
転塾でうちに来てくれている生徒が増えました。
解法パターン暗記で乗り切ってきたなという生徒がちらほら。
自覚している高校生も。
少しづつ意識を変えていってもらえるように頑張らなくては。
うちに来たからといって、考える力がつくのかというとそうではなく、自分で考えようとしなければできるようにならないわけで。
こちらができることといえば、いちいち「なぜ?」「どうして?」と質問することくらい。
それを自分で自分に問えるようになるまで言い続けるしかできないかなと。
考えてやることを習慣にしていれば、それなりの結果がついてくるはずです。

体験授業
入塾を検討される方は、一度体験授業をお試しください。塾の雰囲気、学習の進め方等を体験していただいたうえで入塾するかどうかを判断してください。学習塾Q公式LINE、Twitter、Instagramからもお申込みいただけます。お名前と学年をお...