篠山口駅発、丹波篠山からの通学方法を比べてみました

学校

夏休みに入り、オープンハイスクール真っ盛りです。

実際見てみると、思いのほか良かったり、そうでもなかったりということは出てきますよね。

「ここだ!」と思って入学しても、「なんか違う…」となることもあるので難しいですよね。

ギャップをできるだけ減らすためにも、高校選びは慎重に検討しておきたいところです。

今回は、通学方法を比べてみることにします。

毎日のことなので、できるだけ快適に通学したいですもんね。

平日の8:30に学校につくように調べてみました。

丹波篠山から1時間くらいで通えそうな公立高校たち

宝塚北高校

7:22 篠山口駅

↓(44分)

8:06 宝塚駅

8:15 宝塚

↓(阪急バス:6分)

8:21 すみれガ丘一丁目

↓(徒歩4分:350m)

8:25 宝塚北高校

 

total:1時間3分・980円

 

余裕で通えますね。

ホームページを見ると、現在7名の生徒が丹波篠山市から通っているそうです。

 

北摂三田高校

7:28 篠山口駅

↓(35分)

8:03 三田駅

8:10

↓(神姫バス:9分)

8:19 狭間が丘2丁目

↓(徒歩1分:93m)

8:20 北摂三田高校

 

total:52分・680円

 

バス停を降りてすぐというのは魅力的ですね。

快適な通学生活が送れそうです。

 

尼崎稲園高校

7:15 篠山口駅

↓(59分)

8:14 伊丹駅

(普通に乗り換え)

8:17 伊丹駅

↓(2分)

8:19 猪名寺駅

↓(徒歩4分:350m)

8:23 尼崎稲園高校

 

total:1時間8分・970円

 

途中、乗り換えがあるものの電車1本+徒歩で学校に着くのはうれしいです。

駅前の学校、最高!

 

三田祥雲館高校

7:04 篠山口駅

↓(25分)

7:29 新三田駅

7:37 新三田駅

↓(神姫バス:14分)

7:51 関西学院前

↓(徒歩2分:170m)

7:53 三田祥雲館高校

 

total:49分・720円

 

ここの学校も歩く距離が短くていいですね。

8:30につこうとしたら7:53についちゃうのはご愛敬。

 

柏原高校

7:27 篠山口駅

↓(28分)

7:55 柏原駅

↓(徒歩12分:1km)

8:20 柏原高校

 

total:40分・410円

 

シンプルな通学方法。

1km歩くのはちょっと遠いかも。

通学時間は短くていいのですが、気を付けたいのは電車の本数が少ないということ。

朝夕を除けば、基本的には1時間に1本ですもんね。

 

西宮高校

7:04 篠山口駅

↓(44分)

7:48 宝塚駅

7:56 宝塚駅

↓(阪急:10分)

8:06 甲東園駅

↓(徒歩13分:900m)

8:19 西宮高校

 

total:1時間15分・950円

 

ちょっと遠いかな…

JRにのって、阪急に乗り換えて、さらに歩いて900mはちょっとしんどいかな。

よっぽど校風が気に入ったとかであれば別ですが。

音楽科もありますしね。

 

篠山鳳鳴高校

8:02 篠山口駅

↓(神姫バス:16分)

8:18 篠山鳳鳴高校前

↓(徒歩2分:190m)

8:20 篠山鳳鳴高校

 

total:19分・330円

 

うまくバスに乗れれば快適な通学が出来そうです。

でも、ほとんどの生徒は自転車通学かな?

 

有馬高校

7:22 篠山口駅

↓(29分)

7:51 三田駅

↓(徒歩13分:1.1km)

8:20 有馬高校

 

total:42分・410円

 

駅から近いと思っていましたが、意外と距離があることが判明しました。

バスもあるようですが、どうなんでしょう。

微妙な距離ではあります。

 

三田西陵高校

7:28 篠山口駅

↓(25分)

7:53 新三田駅

8:01 新三田駅

↓(神姫バス:11分)

8:12 三田西陵高校前

↓(徒歩1分:140m)

8:13 三田西陵高校

 

total:45分・660円

 

バス停から近いですねえ。

いいですねえ。

 

おわりに

宝塚北高校:1時間3分・980円(JR+バス)

北摂三田高校:52分・680円(JR+バス)

尼崎稲園高校:1時間8分・970円(JRのみ)

三田祥雲館高校:49分・720円(JR+バス)

柏原高校:40分・410円(JRのみ)

西宮高校:1時間15分・950円(JR+阪急)

篠山鳳鳴高校:19分・330円(バス)

有馬高校:42分・410円(JR+バス)

三田西陵高校:45分・660円(JR+バス)

まとめるとこんなかんじです。

自宅が最寄り駅まで遠いと、さらに駅までの時間が追加されるんですよね。

丹波篠山市に住む高校生が市外の高校に進学しようとすると、結構通学時間というハードルが高いかもしれません。

篠山鳳鳴高校に自転車でいける距離に住んでたら、そこに進学しようかなと考えちゃいますよね。

通学時間、その高校でできること、校風、部活・・・いろいろ加味して高校とのミスマッチのリスクをできるだけ減らしておいてくださいね。

 

個人的には、電車1本で行けて、学校が駅の目の前にある尼崎稲園高校が魅力的です。

 

タイトルとURLをコピーしました