塾の話

塾の話

教室の様子。

写真とり方を学んだので撮りまくる日 生徒たちの頑張りをご覧ください。 ↑カッティングマットの上でも勉強しちゃうの図。 ↑飲み物、答え、音楽など準備万端で勉強するの図。 ↑写真を撮りだしたらウサギ書いちゃうおちゃめな生徒。 ↑頑張りすぎて顔が...
塾の話

消さないで!

消しゴムを使わないといいことがあるかも ボクのノートはこんな感じ↓ あっ、間違えたと思ったらグルグルっとやって書き直し。 計算してみて、こっちじゃない!ってなったら×ってして違うやり方を。 答え合わせして、間違ってる!!!ってなったらグルグ...
塾の話

呼ばれて行ってみると。。

口に出して自己解決 質問する内容を説明しているうちに・・・ わかりません どこが? これがこうで・・・! あっ、わかりました! ・・・ とまあ、よくある話なのですが、自分の言葉で説明しているうちにわかっちゃうということはよくあります。 自分...
塾の話

学校の宿題について思うこと。

課題は最小限にしてほしい 上の写真は僕が高校1年生の時の通知簿の担任のコメントです。 提出物を出さなければ「C」が付きます。 高校1年生の時は二つだけでした。←それでもダメ 高校2年生の時は三つです。 高校3年生で五つに増えました。 典型的...
塾の話

気をつけていること。

気を付けたい言葉 なんでできひんの!? 虫の居所が悪くて言っちゃったことありませんか? 息子たちには言っちゃったことあるかも。 さすがにこれは塾では言えません。 できるようにするのが仕事のひとつだから。 説明の仕方を変えてみたり、前段階から...
塾の話

質問することの難しさ。

質問してほしい うちの塾では、問題を解く時間をたっぷりとりたいので「教える」ということは最小限にしたいと思っています。 どんどん問題を解いてもらって、いっぱい間違えて、そこから何かを学んでほしいのです。 試行錯誤して、答え合わせをし、問題の...
塾の話

塾生たちはこんな様子。

さあ、今日も塾に行って勉強するぞ! (と思ってきてくれるときたいしつつ) 入ります。 1回の入り口のドアを開けて きれいにしてくれている飾りつけを鑑賞しつつ Uターンして階段を上ります。 2階に到着。 左手に見えるドアがトイレです。 右に進...
塾の話

質問の種類。

質問のレベルを上げる 「これ何?」という質問 これに対する答えは「まず自分で調べてみよう」です。 「what」な質問は、自分で解決できることがほとんど。 漢字の読みはうまい調べ方を未だに知らないので、それは読んであげます。 読みは皆さんどう...
塾の話

進研模試の結果。

努力が結果になって表れるとやっぱりうれしい 目先の結果にこだわっているわけではないですが、成績が上がってくれるとやっぱりうれしいものです。 定期テストの勉強に費やす時間を減らして、とにかく英語、特に英単語を覚えることに力を入れた高校2年生。...
塾の話

なぜ計算力が必要なのか。

計算力がスタートライン 問題を解くうえで、計算できることは大前提であると考えています。 問題の意味は分かった、解き方も思いついた、あとは計算だけとなったところで計算ミス、という光景はよく見てきました。 計算に手こずって問われていることが分か...